まだ台本読んでるの?カッコよくアドリブができるようになる唯一の方法、伝授します。

どうもこんにちは🌞すけもとです!

 

 

 

スピーチ、プレゼンの時に

あなたはまさか

まだ台本を作って読んでないですよね?

 

f:id:suke_moto:20210928011811j:image

 

台本を完璧に覚えて、

横から口出す人がいない独壇場であれば

それで成功すると思います。

 

 

でも実際の発表中は

話す内容を途中で飛ばしちゃって

大勢の前でアワアワしちゃったり、

急な質問に対応できずに空気が悪くなったり、

ただ一方的に話しているだけで

観客に飽きられてしまったりしてませんか?

 

そんなんじゃいつまで経っても

良い企画を任せてもらえなかったり、

良い成績をもらえなかったりと、

くら〜い未来しか待ってませんよ。

 

 

そこで今回は、

カッコよくアドリブが

できるようになる唯一の方法

をお教えします。

 

アナウンサーや人気MCも

実際に行っている方法です!

これを知るだけであなたも

プレゼンのプロになれるかも!?

 

 

 

では、その画期的な方法とはなんなのか?

それは、

ゴールとチェックポイント

を設定することです!

 

f:id:suke_moto:20210928011825j:image

 

少しずつ紐解いていきましょう。

 

まず、ゴール、すなわち目的を設定します。

新商品の紹介、議題に対する意見など

結論、一番伝えたいことを確認します。

 

次に、目的を達成するために

必要な補足情報、つまりチェックポイント

をいくつか挙げていきます。

例えば、新商品の紹介だとすると、

・開発した経緯

・開発の過程

・同種の製品との比較

と言ったところでしょうか。

 

チェックポイントを挙げた後は

各チェックポイントで

大体こんなこと話そうということを

思い浮かべておく程度で結構です。

 

そして本番では

チェックポイントを通過して

最終的にゴールにたどり着けば良いのです。

 

 

この方法のメリットは

大きく分けて2つあります。

 

1つ目!

台本を覚える時間がいらない!

 

f:id:suke_moto:20210928011854j:image

 

台本を台本を覚えるという

最もくだらない時間の1つを

省くことができます。

この時間があれば

スライドのクオリティを上げたり、

質問されるであろうことを深掘りする

ことができます。

 

2つ目!

アドリブで即行対応できる!

 

f:id:suke_moto:20210928011900p:image

 

「上司に質問されて次言うこと飛んだ...」

「A→B→Cの順番で言うつもりが

 先にBから話しちゃった...」

そんなことがあっても大丈夫👍

話せるところから話していけばいいし、

原稿が無い分、後からの補足も簡単です。

 

 

結論を言うと

チェックポイント&ゴール法は

90%アドリブでできているため、

話の柔軟性がUPする&

ゴールへの持っていき方が楽

なんです!

 

1回で慣れる方法ではありませんが

2回、3回をやっていくうちに

今まで台本を考えて、覚えていたことが

馬鹿馬鹿しくなってきます。

 

f:id:suke_moto:20210928011914j:image

 

教授や上司からの評価が欲しいあなた、

今すぐにやってみてください!

あなたの独壇場になること間違いなしです!

 

 

今回は対人コミュニケーションというより

プレゼン、スピーチの

テクニックについてでしたが

最後まで読んでいただき

ありがとうございました🙇‍♂️

 

 

 

すけもと